ブロックチェーンの効率的な勉強・学習方法まとめ

ブロックチェーンの効率的な勉強・学習方法まとめ コラム




こんにちは!コインインベスターズの小石(@throwsmallstone)です!

今回は、注目の技術であるブロックチェーンの勉強方法についてまとめていきます。

小石
ブロックチェーンを少し知りたい人、本気でエンジニアを目指したい人など、目的に応じた勉強方法を選択できるように様々な勉強・学習方法を紹介していますので、自分に合った方法を選んでね!


スポンサーリンク

そもそもブロックチェーンとは

ブロックチェーンとは、一言で言えばデータを管理する技術、すなわち「データベース技術」です。

小石
難しい専門用語で説明されることがよくありますが、簡単に言ってしまえばデータベースです!

ただ、普通のデータベースとは異なり、データの管理を複数のマシンにより行います。

なので、例えばデータの改ざんをしようと、1つのマシンのデータを改ざんしても、他の全てのマシン上のデータを改ざんしないと行けなくなり、この点から、ブロックチェーンはデータの改ざんがしにくい技術であるとされています。

ブロックチェーンについて、詳しく知らない方は最初の書籍として、ブロックチェーンに関するとても優しく紹介している「いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン」を読んでみると理解できると思います。

初心者おすすめ度

わかりやすさ

ブロックチェーンの将来性

ブロックチェーンは、将来性のある技術として注目されています。

特にそのセキュリティの高さや、データの管理の性質から金融業界で注目されています。

今までは、お金の管理などの「信用」が必要になる職業は、会社や組織などの「名前」で行なっていました。

しかし、ブロックチェーン技術を用いれば、データの管理の仕方が分散されて行われるため、全員が全員の取引を監視できる状態で常に取引が行われ、「信用」を組織ではなく、「技術」で担保することができるようになります。

この特異な性質から金融業界を初めとしたデータの管理に「信用」が必要な業界では注目の技術とされています。

ブロックチェーンエンジニアの給料

ブロックチェーンのエンジニアの給料は、非常に高いです。

平均して1000万円くらいは、もらえることが多いと言われています。

2018年10月時点で、ブロックチェーンに関するエンジニアの人数はとても少ないです。

その一方で、年々ブロックチェーンエンジニアの需要が上がっているため、必然的に給料の水準も上がってきている状態です。

小石
需要があるのに、誰もいないので給料もうなぎ上りですね!

ブロックチェーンエンジニアの給料の参考

ネット銀行A社

年収:1,500万円(ボーナス含む)
業務内容:ブロックチェーンを活用したインフラ開発および設計
休日休暇:完全週休2日、祝日、年末休暇

仮想通貨取引所B社

年収:800万円(ボーナス含む)
業務内容:独自のブロックチェーン関連サービスの研究開発業務
休日休暇:完全週休2日、祝日、年末休暇(産休あり)
福利厚生:フリードリンク、交通費支給、書籍購入代全支給などなど

小石
ブロックチェーンの年収相場については下記記事から!

ただし、ブロックチェーン・エンジニアはプログラミングの知識必須!

当たり前ですが、ブロックチェーン・エンジニアをゼロから目指すことは難しいです。

何らかのプログラミング言語を使用するエンジニアの方が目指されるべきです。

後述する、本やセミナーなども自身のブロックチェーンに対する理解度や、目指す目的に適切な方法を選んでください!



スポンサーリンク

勉強・学習方法一覧

ここからは、ブロックチェーンに関する勉強。学習方法を紹介していきます。

小石
ブロックチェーンに関する学習レベルに応じて自分に適したものを選んでください!

1.本・書籍で勉強する

まずは一番シンプルな本・書籍での勉強です!

本・書籍での勉強は、自分の理解状況に応じて、適切な書籍を選べるので効果的です。

小石
わかりやすさや、エンジニア向き度も5段階評価しました!参考にしてください!

1.いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン

コインチェックのCOO(最高執行責任者)である大塚雄介さんの書籍です。

かなり初心者向けに作られており、仮想通貨やブロックチェーンに興味を持ったばかりの人におすすめです!

仮想通貨やブロックチェーンなどの「フィンテック」業界を広く説明し、仮想通貨やブロックチェーンの触りだけをサッと理解できる初心者向けの書籍になっています。

ブロックチェーン興味あり太郎
ブロックチェーンに興味を持ったはいいものの、何から勉強したらいいのか分からない…

という人にオススメの書籍です!

初心者おすすめ度

エンジニア向き度

2.ブロックチェーン・レボリューション

ブロックチェーン興味あり太郎
仮想通貨やブロックチェーンのことを少し理解しているけれど、イマイチ世の中にどのような形で力を発揮するのか分からない…

という人のための書籍です。

ブロックチェーンがどのような影響を世の中にもたらすのかが、事例を交えつつ分かりやすく書かれています。

初心者おすすめ度

エンジニア向き度

3.ビットコインとブロックチェーン:暗号通貨を支える技術

ブロックチェーン・エンジニアを目指す際に最初に読むべき本です。

サンプルコードが書かれていて、ビットコインやブロックチェーンの基本的な技術を実際に手を動かして学ぶことができます。

ブロックチェーン興味あり太郎
とりあえず手を動かしてブロックチェーンのプログラミングを学びたい!

という人に強くおすすめでする本です!

初心者おすすめ度

エンジニア向き度

4.ブロックチェーン・プログラミング 仮想通貨入門

こちらもブロックチェーン・エンジニアを目指す人にオススメできる本です。

ビットコインや仮想通貨の保管するウォレットを作成できるようになります。

また、プログラミング言語の「Ruby」を用いることが前提で書かれている本なので、「Ruby」に慣れ親じんでいる人にオススメできる本です。

初心者おすすめ度

エンジニア向き度

小石
別の記事でもっと多くのブロックチェーンに関する本や書籍を紹介していますので、そちらも参考にしてください!

2.セミナー・勉強会に参加する

セミナーや勉強会に参加するというのも1つの勉強・学習方法です。

特に都内では、連日ブロックチェーン技術に関する勉強会が行われています。

レベルも初心者向けのものから、エンジニア向けのものまで多種多様です。

そういったセミナーに参加して、知識を取得する方法もあります。

ただし、セミナーによっては、よく分からない仮想通貨の購入をオススメされるような悪徳商法も存在しているので、参加する際は十分に吟味して参加してください!
小石
通常のセミナーでは、謎の仮想通貨の購入をオススメされることはありません!注意してください!

勉強会ならブロックチェーン大学校がオススメ!

おすすめセミナー・勉強会「ブロックチェーン大学校」

ブロックチェーン大学校は、日本で唯一のブロックチェーンを専門にしたスクールです。

プログラミングスクールのイメージが強いですが、起業家やこれから本気でブロックチェーンを学んでいく人向けの講座も用意されています。

ビットバンクのCEOや、ビットコイン研究者など、仮想通貨やブロックチェーンの業界最前線の人から直に講義を受けることができるのは「ブロックチェーン大学校」だけの強みです。

3.コミュニティに参加する

仮想通貨のコミュニティに参加するのも1つの方法です。

勉強・学習をするに当たって、周りに同じ志の人(つまり、ブロックチェーンを勉強したい人)を増やすのは、知識の習得までの早さを変える大きな要因になります。

2018年10月現在、オンラインサロンなどのインターネット上のコミュニティが多数存在しています。

小石
「ビットコイン研究所」では、投資のことが多めですが、ブロックチェーンの今後の技術に関しても盛んに会話されています
オンラインコミュニティ
ビットコイン研究所
勉強会同様に、こちらも危険な仮想通貨の購入をオススメしてくるなど、詐欺被害が出ています!参加する際は十分に吟味して参加してください!

4.プログラミングスクールに参加する

プログラミングスクールは、ブロックチェーンエンジニアを目指す方にもっともオススメできる方法です!

安心安全かつサポート体制も整っている環境でも技術取得がもっとも効率的です!

オススメのプログラミングスクール1:ブロックチェーン大学校

おすすめプログラミングスクール「ブロックチェーン大学校」

ブロックチェーン大学校は、勉強会だけでなく、もちろんブロックチェーンのプログラミングについても学べます。

日本で唯一のブロックチェーンを専門にしたプログラミングスクールで、最短3ヶ月でブロックチェーンエンジニアになれるように丁寧に教えてくれます。

また、講義終了後には、受講生とブロックチェーンエンジニアを必要としている企業とマッチングしてくれるため、そのまま転職することも可能です。

小石
無料体験コースがあるので、まずは体験受講から!

オススメのプログラミングスクール2:TechAcademy

おすすめプログラミングスクール「TechAcademy」

TechAcademyは、日本のオンラインプログラミングスクールで有名なスクールです。

第13回 日本e-Learning大賞プログラミング教育特別部門賞を受賞しており、教育機関からも注目されています。

ブロックチェーン大学校と同様に、講義終了後、受講生とブロックチェーンエンジニアを必要としている企業とマッチングしてくれます。

オンライン上で学習が完結するので、関東以外に在住の人や、スクールに通うのが困難な方にオススメです。

小石
オンラインとはいえ、実績は数万人を超えます!価格も安いのも嬉しい点ですね!

オススメのプログラミングスクール3:Tech Boost

おすすめプログラミングスクール「Tech Boost」

Tech Boostは、親会社がエンジニア専門の転職サイトを運営している「Branding Engineer」であるため、転職に非常に強いプログラミングスクールです。

ブロックチェーンエンジニアとして、具体的に転職したい会社や分野がある場合、最短で転職できるまでの受講プランを作ってくれます。

小石
キャリアプランから逆算して、一人一人に合った受講プランを作成してくれるのは「Tech Boost」ならでは!
ブロックチェーンスクールを詳しく知りたい人はこちら
ブロックチェーンスクールのオススメ3大スクールを徹底比較!

まとめ:自分にあった勉強方法を!

今回は、ブロックチェーンの勉強・学習方法をまとめてみました!

全く知らない人は書籍から、ブロックチェーンエンジニアになりたい人はプログラミングスクール、などなど目的に応じて、自分に適した勉強方法を選んでください!

スポンサーリンク